ハッピーエピソード#126
『誇りに思うよ』
こちらは、
けいこさんから頂いたエピソードです。
なんて素敵な息子さんなんでしょうか…
お母さんを思い遣る気持ちに
心揺さぶられます…( i _ i )
ひびきくんがこんなに
真っ直ぐな好青年に育ったのは
たくさんの苦労の中でも
けいこさんの愛情が豊かで
健やかなものであったからだろうと思います。
けいこさんにはハッピーエピソード#121
『いつもありがとう』で
弟、はるまくんとの心温まるお話も描かせて頂いてます🙇♀️
けいこさんと
ひびきくんとはるまくん
なんて素敵な息子さんなんでしょうか…
お母さんを思い遣る気持ちに
心揺さぶられます…( i _ i )
ひびきくんがこんなに
真っ直ぐな好青年に育ったのは
たくさんの苦労の中でも
けいこさんの愛情が豊かで
健やかなものであったからだろうと思います。
けいこさんにはハッピーエピソード#121
『いつもありがとう』で
弟、はるまくんとの心温まるお話も描かせて頂いてます🙇♀️
けいこさんと
ひびきくんとはるまくん
温かい絆で結ばれた
ご家族のお話を
聞かせて頂けて
とても幸せな気持ちです☺️💕
けいこさん、素敵なエピソードを描かせて頂き
ーーーーーーーーーーーーー
コメント
コメント一覧 (22)
nishiyamatomoko
が
しました
子育て頑張ろう!!と改めて思いました。ありがとうございます!!
nishiyamatomoko
が
しました
nishiyamatomoko
が
しました
泣いてもうたわ。
ええ話やのぅ。
nishiyamatomoko
が
しました
nishiyamatomoko
が
しました
それも全部厳しいながらも必ずそこには
お母さんの愛があったからこんなに真っ直ぐ育つんだよ
子供には伝わってるからね。
また西山ともこさんの絵柄も相まって目頭が熱くなりました。
こんな素敵な作品を作っていただにありがとうございます!
これからも、応援しています😊
nishiyamatomoko
が
しました
お母様も息子さんもみんな、幸せになってください〜
nishiyamatomoko
が
しました
nishiyamatomoko
が
しました
わたしもシングルマザーだった時がありますが、いつもどんなときも、息子が居たからここまでやって来れました。子供は偉大ですね。
nishiyamatomoko
が
しました
うちはそんな風に育てられなかった。
尊敬と、羨ましさと。です。
nishiyamatomoko
が
しました
すごく優しい絵を描かれますね
お話との協調性が素晴らしいです
nishiyamatomoko
が
しました
もちろん、暴力を奮ったり借金漬けになったわけではないですが。
望まない生活に20年経った今でも苦しんでいます。
自分の息子も、ひびき君の様に優しい息子でいてくれてることを、ただただ祈るだけです。
すばらしいストーリーありがとうございました。
nishiyamatomoko
が
しました
良い話で久々ほっこりしました。
素敵です。
nishiyamatomoko
が
しました
1番上は長男なので、そんな風に思ってくれてたら私も泣くんだろうなと思いながら読ませて頂きました。
nishiyamatomoko
が
しました
シングルマザーで頑張って育てあげたかいがありましたね。
でもこんな事をいうと叩かれそうですが二度も結婚に失敗というのもどうかと。。
結婚をしないとわからない点も多いかと思いますが男性を見る目がないのかなと思います。
( >Д<;)
nishiyamatomoko
が
しました
こんかいのひびき君のお話で号泣です。
更にはるま君のお話も泣けてしまいました。
5歳の男の子を育てています。
私もまだ母親5年目ながら、もっとこうしたら良かったと育児に対し思うことが日々あって反省の毎日です。
将来、息子が成長して巣立つ時が来たら、こう言ってもらえる様に息子との愛しい時間を重ねたいと思います!
nishiyamatomoko
が
しました
nishiyamatomoko
が
しました
冷酷とか言われ放題なんですが、
すっごく心が温まり涙が出ました!!
私もシングルで子供2人育てています。
正直仕事と家庭の両立は大変で
だけど頑張らなきゃ子供達にご飯
食べさせてあげなきゃと必死の毎日。
そんな時にこのエピソードを見て
なんていいお子さんなんだ!と
感動しました(´;ω;`)
ママの育て方がとても良いから
素敵なお子さんになったんですね☆
nishiyamatomoko
が
しました
月並みですが、このお母さんも、ひびきくんも、はるまくんもみんな幸せになってほしいと心から思いました。
nishiyamatomoko
が
しました
二人の息子さんもママも素敵です。私も二人の男の子のママなので、そんな素敵な子供に育って欲しいなと思いながら読みました。これからも応援しています。
nishiyamatomoko
が
しました
nishiyamatomoko
が
しました
下手したらグレてしまうような環境…(ごめんなさいね)
なのに
こんな素敵な息子さんに育ったのは
お母さんの育て方が間違っていなかったからですよ
それと息子さん自身の生まれながらの
資質も有るのだろうと思います
どんなに厳しくしてもそこには愛情が有り
又それを息子さんも感じ取ることができたからですね?
幸せをお祈りしております♪
nishiyamatomoko
が
しました