ハッピーエピソード#79
『ダメママです』
こちらは、
ダメママさんから頂いたエピソードなんですが、
ダメママなんかじゃない、、と
伝えたくて描きました。
娘さんが2歳で
仕事をしながら一人で
家事育児は相当大変です。
感情的に怒らないなんて
果たしてできるのか…
投稿文から、投稿者さんが
とても真面目で我慢強い方という
印象を受けたので、
このまま責任感に押し潰されてしまわないか心配です。
大きなお世話かもしれませんが
旦那さんとケンカを覚悟で
話し合いをしてみて下さい🙇♀️
共働きは夫婦で綿密に協力し合わなければ
幸せに維持するこは本当に難しい…
我が家も共働き、
ここまでいろいろ話し合い(ケンカ)しながら
なんとかやってきました…(^^;;
投稿者さんの不満やモヤモヤが
少しでも軽くなりますように…(>人<;)
応援しています📣 🙇♀️
ーーーーーーーーーーーーー
コメント
コメント一覧 (5)
きっとあなたもお母さんを理由なんてなく好きで大切で尊敬してると思います。
お子さんもですよ。
とても立派です。
だから、立派で完璧であろうとしないでくださいね。
nishiyamatomoko
が
しました
旦那さんが、遅くまで仕事できるのは、紛れもなくママさんのお陰です!
全然ダメママさんじゃないです!
むしろ、かなり頑張ってるママさんだと思います!
無理せず、楽しんで行きましょう(^-^)
たまには、旦那さんに預けてリフレッシュして欲しいです!
nishiyamatomoko
が
しました
偉そうに書いてる私も無知でした。家内が入院して自分でやって初めて、その大変さに気付く始末。たった数ヶ月の入院でしたが、自分が如何に無知で無責任だったか思い知らされました。
どうか、言っても無駄と諦めないで、旦那様にも大変さを教えてあげてください。少しずつ家事を分担するのも良いかもしれません。食後の後片付けや風呂掃除、ゴミ出し、食材や日用品の買い物などなど。料理下手な男性陣でも、手伝える事は結構あるもんです。
疲れを貯めて体を壊す前に、是非お願いします。
nishiyamatomoko
が
しました
いつもお母様が娘さんに優しく温かく愛情を注いでいらっしゃるからこそ、娘さんもお母様のところに来たのだと思います❣️とても素敵なお二人なことが伝わってきました😊
旦那様とも話し合って、3人で今よりも幸せになることを願っています🌟
nishiyamatomoko
が
しました