ハッピーエピソード#56
『三途の川』
こちらは、
ななさんから頂いたエピソードです☺️
自分特有の共感されにくい悩みって
誰しも持っているような気がします。
悩みの深度は本人にしか分からないため
周りの人は明るく励ましてくれるけど
それでは救われない…なんて事もありますよね😢
逆に自分の深刻な悩みが
ごくごく小さな事であると
言われたような気分になって
傷つく可能性もあると思います。
だから、
ななさんの旦那さんのように
悩みをそのまま受け止めて
優しさ包んで貰えたら
すごくすごく嬉しいですよね😊💕
この人と添い遂げたい!となりますね😭💕
ななさん、素敵なエピソードありがとうございました☺️💕
コメント
コメント一覧 (8)
ステップファミリーで旦那の子2人も育てています。
初めての妊娠を経験し、出産が近づくにつれて、出産時に死んだらどうしよう。と死が怖くなりました。無事出産を終えた今も、病気や事故での死もそうですが、年老いて死ぬのも凄く怖く感じてしまいます。死ぬ間隔ってどんなだろう。娘ともっと長く一緒にいたい。永遠に生きられればいいのに。赤ちゃんの成長がとても早いからこそ、自分がどんどん年老いていくように感じて、怖いです。
nishiyamatomoko
が
しました
nishiyamatomoko
が
しました
自分のことばかりですみません。
nishiyamatomoko
が
しました
nishiyamatomoko
が
しました
この度は漫画にしていただき、ありがとうございました😭ずっと悩んでいたこと、主人の一言で救われた大切な宝物である思い出をこんな風に漫画にして頂いたこと、すごく嬉しいです。本当にありがとうございました!
コメントを読んで、他の方も悩まれていて、自分だけでは無いんだと思えました。私も、他の皆さんも、少しでも楽な気持ちで過ごせますように…🌈
nishiyamatomoko
が
しました
私も小学6年生の時に死んだら、どうなるの?ってことを深く考えてしまってから、34歳の今でも定期的に絶望的な気持ちになり、苦しい時があります。
最近、結婚したのですが、人はいずれ死ぬ、ということを考えると子どもを持つことを迷っています。
こちらの漫画で同じような悩みを持つ人が知れて、よかったです。
西山さんの漫画をいつも心に響いています。
はなちゃんや旦那さんのお話もハッピーエピソードも大好きです。
nishiyamatomoko
が
しました