#199『感謝の気持ち』② 2022/02/22 【みんなのハッピーエピソード#199】『感謝の気持ち』②こちらは、まるこさんから頂いたお話です🍀まるこさんはもうすぐ大学をご卒業でしょうか(*^^*)まるこさんのような方はきっとどこへ行っても歓迎されるでしょうね(*^^*)♡まるこさん、大切なエピソードを描かせて頂きありがとうございました🙇♀️💕ーーーーーーーーーー【お願い🙇♀️】投稿者様の大切なエピソードです。投稿者様が悲しむようなコメントはお控え下さいますようお願い致します🙇♀🔻はじめから読む🔻 🔻これまでのハッピーエピソード🔻 ↓ご登録お待ちしております(*´꒳`*)♡↓↓ハッピーエピソード募集中です♡↓エピソードを送って下さった皆様誠にありがとうございます🙇♀️できる限りたくさん描かせて頂きます🙇♀️♡ 「救世主」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (24) 2. ぷに 2022/02/22 21:24 私も長年スーパーで働いていたのでわかります 理不尽な方いました。 怒鳴られたり、、 お褒めの言葉はださないのに、クレームを出す日本人。 私はスーパーに限らず気持ちのよい接客や素敵な店員さんにはメールだったり紙だったりご意見ボックスにだったり何でも「良かったです」等だすようにしています 実際自分もされて嬉しかったからです。 店員さんに八つ当たりするお客さん、その店員さんは誰かの大切な娘さんですよ 無条件に当たる権利は少なくともそのお客さんにはありません。 コロナ禍でも頑張ってくれてるみんな!いつもありがとう いつも行くスーパーのおばちゃん! 専業主婦でなんにも世の中の助けになれてないけど(私は)いつも私の3人息子(3歳1歳0歳)にまで優しくしてくれてありがとう! 0 nishiyamatomoko がしました 24. やーつん 2022/02/24 09:38 >>2 3人もお子さんを産んでくれて、買い物で経済をまわしていただき、ありがとうございます😊 息子さん達は年齢的に自宅で保育してらっしゃるのでしょう。コロナ禍の子どもを守ってくれてありがとう!! 0 nishiyamatomoko がしました 3. ちゃい 2022/02/22 21:27 今の時代、接客されるのは非常に苦労されると思います。本当に日々働いて頂きありがとうございます。 0 nishiyamatomoko がしました 4. ゆき 2022/02/22 21:42 私も接客業を10年以上やっているので、とーってもよくわかります。理不尽に怒るお客様いらっしゃいます。 お客様は神様なんて嘘です。ほんとにむかつくお客様も多いです。でも見てくれているお客様って必ずいるんです。 悲しく悔しい思いをしたとは思いますが、きっとこのお客様は家庭がうまくいってないか、友達がいないか、そういう性格の人なんだと割り切るしかないですよね。 まる子さんの頑張りを見てくれる人は必ずいますよ!! 0 nishiyamatomoko がしました 5. ゆう 2022/02/22 21:44 声をかけて下さるお客様がいらっしゃったから美談に なってますが、これ、社員か店長は何をしていたのでしょうか? バイトの子を守る立場の人はいなかった?しかも三十分も?!そっちが、気になりました。 0 nishiyamatomoko がしました 6. ゆう 2022/02/22 21:47 声をかけて下さるお客様がいらっしゃったから美談になってますが、これ店長や社員の方はフォローできなかったのかな? そっちが気になりました💦 0 nishiyamatomoko がしました 7. あみまる 2022/02/22 21:51 素敵なお客様。 思いが伝わるといいな( ꈍᴗꈍ) 私も発熱外来で患者さんを待たせる日々が続き理不尽に怒られる事が多く凹んでましたが明日からも頑張れそうです。 0 nishiyamatomoko がしました 8. みみ 2022/02/22 21:57 そのお店の他のスタッフ庇ってくれないってやばいですね😭本人にとっていいバイト先ならいいんですけどw 0 nishiyamatomoko がしました 10. Masako 2022/02/22 22:19 良いお話...☺️ですけど、私も、バイトの女の子が30分も理不尽なことで怒られていて、社員さんや先輩方誰も間に入ったりして助けてくれないの⁉️とそちらの方が気になりました。見て見ぬ振りされたようでなければ良いけど...😖 0 nishiyamatomoko がしました 11. まるこ 2022/02/22 22:27 西山さん、素敵なイラストありがとうございました。 「社員は庇ってくれなかったのか?」というコメントを見かけました。 当時、社員は店長だけでしたが、その店長は 「事務所にいたから、気づかなかった」と言っていました。 30分も気づかなかったのか?事務所にいたのか? と思う部分もありましたが、 その時点で大学4年生で、もう1年もアルバイトが無いことは分かっていたので、それがきっかけでバイトを辞めようとか、そういう考えにはなりませんでした(^^;)。 そして、そういう辛い経験もありましたが、全体的には、社員にもパートさんにも後輩にも、お客様にも、人間関係に恵まれたアルバイトだったと思っています。 4月から社会人1年目です。 私は、何かトラブルが起きた時にも、責任感を持って行動できるようにしたいと思います。 そして、どのような場所で働くことになっても、周りの方々に、愛されるような人間になりたいです。 0 nishiyamatomoko がしました 26. 西山ともこ 2022/02/28 20:20 >>11 まるこさん!コメントありがとうございます。とても嬉しいです。いただいたコメントやエピソードからまるこさんの明るく素直で朗らかなお人柄が伝わってきて、お会いしていませんが素敵な方だろうと想像しております。まもなく社会人1年目という事ですのでエールを送らせて頂きます☺まるこさんならどこに行ってもきっと愛されることと思います! 0 nishiyamatomoko がしました 27. suisse 2022/03/04 21:13 >>11 you are so beautiful!!! 人は皆個人として尊重されるべきです。 仕事に対して身をやつすことなく、 貴女を愛してくれる人の為に生きてください。 そして貴女は皆に愛される人です。 0 nishiyamatomoko がしました 13. 仁田 2022/02/22 22:45 きっと20分待ってでも声をかけてあげたくなるくらい、いつもの接客が素晴らしかったのだろうなと思います。 その方の優しさは、普段のまる子さんの頑張りの裏返しですよね。 でもやっぱりアルバイトがそんなに長く怒鳴られてたら社員は助けに入らんかい💢と大人としては思っちゃいますよね…! 0 nishiyamatomoko がしました 14. め 2022/02/22 23:50 小売業で働いております。 入社して4年間くらいは店舗におりました。(今は違います) 店舗にいた頃はこういった理不尽なお客様に怒鳴られたこと何度もあるなぁ〜と読みながら思い返しておりました。 でも20分待ってくださった方のように、優しいお客様もいるのと、仲間に助けられて頑張っていました! やっぱり、一定多数の嫌なお客様はどこにでもいます。。(嫌な、とか言い方悪くてすみません) 投稿者様が素敵なお客様に救われてよかったです。 店員だからって、何でも言ったりしていいわけじゃないですよね。 同じ人間ですもん。罵声浴びせられたら泣いちゃいますよ。 0 nishiyamatomoko がしました 15. まみ 2022/02/23 00:28 もはや恫喝じゃないですか、、、 そのおばさん、まじでありえないわ。 見てくれてる人は絶対いる!! 投稿者さんがハッピーエピソードとして投稿されるほどまでになれて良かったです! 0 nishiyamatomoko がしました 16. ぽんちゃん 2022/02/23 03:39 私は短気なのでイラつきが顔に出るし、さっさと社員か店長呼んじゃいます😂レジにはカメラついてるし、そんな理不尽なことに30分も我慢しなくていいんですよ。嫌な思いされましたね 0 nishiyamatomoko がしました 17. まー 2022/02/23 05:21 夜で頼れる社員がいないとかか思ったら、店長がいたんですね…!びっくり…! また来て怒鳴るようなら、迷惑なので警察呼んで出禁対応です。 0 nishiyamatomoko がしました 18. みるく 2022/02/23 06:26 学生の頃、スーパーでのレジをアルバイト出していましたので、よく分かります。 理不尽なことはよくありますね。 社員さんや店長さん気づいてなくても他のパートさんでも良かったから知らせにいってあげて欲しかったなと少し思いました! でも、普段の接客が素晴らしいからこそ、他のお客様から声をかけていただけたんだと思います。 これから社会人になられると大変だとは思いますが頑張ってください! 0 nishiyamatomoko がしました 19. indigo 2022/02/23 09:27 まるこさん、辛かったね。頑張ったね!! 社会は理不尽を学ぶ場。 でもね、それ以上に優しさを学び感じる事が出来る場にしなければいけない。それが出来る場所にするのは大人の役目です。私も社会の一員として、もっとしっかりしないとな。と、改めて思いました。 4月からの社会人生活のスタート、応援しています!! 0 nishiyamatomoko がしました 20. セイカ 2022/02/23 10:17 このご時世で、ストレスも溜まりやすくなってしまうのは分かりますが、そのストレスを他人にぶつけるのはいけない事ですね。まるこさんとても傷つかれた事と思います。その中でお仕事を続けられたのはすごい事だと思います。よく頑張られたと思います。 あまり理不尽なクレームが続く時は警察に連絡するのが良いと思います。 0 nishiyamatomoko がしました 21. ようこら 2022/02/23 16:27 世の中には何でこんなに上から物が言えるのかと思う人が時々いますね。そんなおかしな人たちには負けないで欲しいです。 それにしてもアルバイトの女の子が30分も怒鳴られてるのに誰も助けに来ないんですか? そこが何ともモヤモヤします。 0 nishiyamatomoko がしました 22. なつ 2022/02/23 17:32 私もドラッグストアでレジ打ちをしていたのでよく分かります。ドラッグストアやスーパーのレジで若い女性だと、本当に露骨に舐められて、上から目線でお客が怒鳴ってきたりしますよね。大変ですよね。しかも30分て本当にひどい! 私はその後、転職して、医療機関に勤めるようになったら、同じレジ打ちでも、私自身は変わってないのに、そういうお客にはほとんど会わなくなりました。 世の中の多くの人がいかに職業差別をしているかと思う出来事でした。 0 nishiyamatomoko がしました 23. 名無し 2022/02/23 19:44 30分間も怒鳴られてる間、他の従業員は何もせずですか?そっちに驚きました💦 私もドラッグストアに勤務していておかしなお客さんが騒いだ時はすぐに店長が出てきてくれます。(店長が出てくると客はおとなしくなる) 0 nishiyamatomoko がしました 25. めーめたん 2022/02/25 00:11 社員や店長がフォローしないのはどういことでしょうか?理不尽に大きな声を出す方には警察呼んでいいんですよ。 0 nishiyamatomoko がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (24)
理不尽な方いました。
怒鳴られたり、、
お褒めの言葉はださないのに、クレームを出す日本人。
私はスーパーに限らず気持ちのよい接客や素敵な店員さんにはメールだったり紙だったりご意見ボックスにだったり何でも「良かったです」等だすようにしています
実際自分もされて嬉しかったからです。
店員さんに八つ当たりするお客さん、その店員さんは誰かの大切な娘さんですよ
無条件に当たる権利は少なくともそのお客さんにはありません。
コロナ禍でも頑張ってくれてるみんな!いつもありがとう
いつも行くスーパーのおばちゃん!
専業主婦でなんにも世の中の助けになれてないけど(私は)いつも私の3人息子(3歳1歳0歳)にまで優しくしてくれてありがとう!
nishiyamatomoko
がしました
nishiyamatomoko
がしました
お客様は神様なんて嘘です。ほんとにむかつくお客様も多いです。でも見てくれているお客様って必ずいるんです。
悲しく悔しい思いをしたとは思いますが、きっとこのお客様は家庭がうまくいってないか、友達がいないか、そういう性格の人なんだと割り切るしかないですよね。
まる子さんの頑張りを見てくれる人は必ずいますよ!!
nishiyamatomoko
がしました
なってますが、これ、社員か店長は何をしていたのでしょうか?
バイトの子を守る立場の人はいなかった?しかも三十分も?!そっちが、気になりました。
nishiyamatomoko
がしました
そっちが気になりました💦
nishiyamatomoko
がしました
思いが伝わるといいな( ꈍᴗꈍ)
私も発熱外来で患者さんを待たせる日々が続き理不尽に怒られる事が多く凹んでましたが明日からも頑張れそうです。
nishiyamatomoko
がしました
nishiyamatomoko
がしました
nishiyamatomoko
がしました
「社員は庇ってくれなかったのか?」というコメントを見かけました。
当時、社員は店長だけでしたが、その店長は
「事務所にいたから、気づかなかった」と言っていました。
30分も気づかなかったのか?事務所にいたのか?
と思う部分もありましたが、
その時点で大学4年生で、もう1年もアルバイトが無いことは分かっていたので、それがきっかけでバイトを辞めようとか、そういう考えにはなりませんでした(^^;)。
そして、そういう辛い経験もありましたが、全体的には、社員にもパートさんにも後輩にも、お客様にも、人間関係に恵まれたアルバイトだったと思っています。
4月から社会人1年目です。
私は、何かトラブルが起きた時にも、責任感を持って行動できるようにしたいと思います。
そして、どのような場所で働くことになっても、周りの方々に、愛されるような人間になりたいです。
nishiyamatomoko
がしました
その方の優しさは、普段のまる子さんの頑張りの裏返しですよね。
でもやっぱりアルバイトがそんなに長く怒鳴られてたら社員は助けに入らんかい💢と大人としては思っちゃいますよね…!
nishiyamatomoko
がしました
入社して4年間くらいは店舗におりました。(今は違います)
店舗にいた頃はこういった理不尽なお客様に怒鳴られたこと何度もあるなぁ〜と読みながら思い返しておりました。
でも20分待ってくださった方のように、優しいお客様もいるのと、仲間に助けられて頑張っていました!
やっぱり、一定多数の嫌なお客様はどこにでもいます。。(嫌な、とか言い方悪くてすみません)
投稿者様が素敵なお客様に救われてよかったです。
店員だからって、何でも言ったりしていいわけじゃないですよね。
同じ人間ですもん。罵声浴びせられたら泣いちゃいますよ。
nishiyamatomoko
がしました
そのおばさん、まじでありえないわ。
見てくれてる人は絶対いる!!
投稿者さんがハッピーエピソードとして投稿されるほどまでになれて良かったです!
nishiyamatomoko
がしました
nishiyamatomoko
がしました
また来て怒鳴るようなら、迷惑なので警察呼んで出禁対応です。
nishiyamatomoko
がしました
理不尽なことはよくありますね。
社員さんや店長さん気づいてなくても他のパートさんでも良かったから知らせにいってあげて欲しかったなと少し思いました!
でも、普段の接客が素晴らしいからこそ、他のお客様から声をかけていただけたんだと思います。
これから社会人になられると大変だとは思いますが頑張ってください!
nishiyamatomoko
がしました
社会は理不尽を学ぶ場。
でもね、それ以上に優しさを学び感じる事が出来る場にしなければいけない。それが出来る場所にするのは大人の役目です。私も社会の一員として、もっとしっかりしないとな。と、改めて思いました。
4月からの社会人生活のスタート、応援しています!!
nishiyamatomoko
がしました
あまり理不尽なクレームが続く時は警察に連絡するのが良いと思います。
nishiyamatomoko
がしました
それにしてもアルバイトの女の子が30分も怒鳴られてるのに誰も助けに来ないんですか?
そこが何ともモヤモヤします。
nishiyamatomoko
がしました
私はその後、転職して、医療機関に勤めるようになったら、同じレジ打ちでも、私自身は変わってないのに、そういうお客にはほとんど会わなくなりました。
世の中の多くの人がいかに職業差別をしているかと思う出来事でした。
nishiyamatomoko
がしました
私もドラッグストアに勤務していておかしなお客さんが騒いだ時はすぐに店長が出てきてくれます。(店長が出てくると客はおとなしくなる)
nishiyamatomoko
がしました
nishiyamatomoko
がしました