【みんなのハッピーエピソード#175】
『可哀想じゃない』②
こちらは、
ねねさんから頂いたお話です🍀
~END~
可哀想と同情することで
相手を傷つけてしまうことが
あるということを
改めて教えて頂きました。
旦那さんが
可哀想ではないと
言い切ったのは
普段のねねさんの言動や
その場でのねねさんの
表情などをしっかり見ていたから
だと想像したのですが
それってもう愛が溢れてますよね…( ; ; )♡
安易な同情ではなく
そのもっと奥の
いろんな過去を含めた
相手の魅力や本心に気付ける
旦那さん、
過去は過去として
今を生きて、自分の価値を
作ってきたねねさん。
とても素敵なご夫婦だと思いました(*´-`)♡
ねねさん、素敵なエピソードを描かせて頂きありがとうございました🙇♀️💕
🔻はじめから読む🔻
🔻これまでのハッピーエピソード🔻
↓ご登録お待ちしております(*´꒳`*)♡↓
コメント
コメント一覧 (4)
ねねさんとその御家族の「未来」がずっと幸多からんことを祈っています!!
nishiyamatomoko
が
しました
というか、人として本当に素晴らしい方ですね。
お二人とも…。
お二人の大きな愛に包まれたお子さんは世界一の幸せ者ですね。
優しい気持ちをありがとうございます。
nishiyamatomoko
が
しました
そうですよね!過去は過去です!今幸せならそれで良いんですよね☺️素敵な旦那様羨ましいです✨
nishiyamatomoko
が
しました
聡明な方だと思いますし多分色々なご経験もあってこそのその言葉なのかと
安易に『可哀想』は私も普段からなるべく言わない様に心掛けています。
本人はそう思ってないかもしれないし同情は誰でも簡単に出来ますし、第一その人その人で人生のドラマって皆あるし違う訳で…。そんな事を考えています。
ご主人は本当にあなたの事を考えてくれる人なんでしょう
あなたはお幸せですね。ご主人に出会えて…。
nishiyamatomoko
が
しました